鍼灸・整骨院グループ MOVEACTION

店舗一覧
メニュー

鍼灸・整骨院グループ MOVEACTION

閉じる
  • 店舗一覧
  • 施術メニュー一覧
  • 症状別一覧
  • 施術の流れ
  • 選ばれる理由
  • 患者様の声
  • 会社について
  • お知らせ一覧
  • 採用情報
  • よくある質問
  • お問い合わせ
産後骨盤矯正

産後骨盤矯正

当院の産後骨盤矯正とは

当院ではそうした頑張るママさんの不調を改善するために産後骨盤矯正とツボ刺激を行います。 まず骨盤の矯正には柔らかいクッション状の骨盤ブロックを使い、歪みを整えていきます。 骨盤が歪みやすいお身体の状態を正しい位置に戻し、お体に負担がかかりにくい状態を作ります。 さらに、ツボを刺激して 自律神経の乱れなど内側の不調、心身のバランスの乱れも改善させていきます。 自律神経が整うことで、産後の様々なトラブルに負けない心身になっていくのです。 ママさんの感じている症状を改善しながら、根本的な改善、再発予防をします。 産後の様々な不調の治療は、ぜひ当院にお任せください。

何故産後は身体が不調になるの?

実はお産後、体の不調を感じるママさんは多数いらっしゃいます。 その理由は大きく分けて ①体の変化 ②生活環境の変化 まず1つめの体の変化ですが、妊娠中はあかちゃんが入るスペースを確保するためにママさんのお腹の内臓の位置が変わります。 お産を行うと、今まで赤ちゃんのために開けていたスペースに急に内臓の位置が動いていくため、お身体ヘの負担が大きくかかります。 そのためしばらくの間、内臓がダメージを受け本来の機能を発揮できず疲れやすさを感じてしまうのです。 また妊娠中はリラキシンという骨盤の靭帯を緩めるホルモンが出ます。そして出産後はオキシトシンというホルモンによって数ヶ月かけて靭帯が戻ります。 しかし骨盤が緩んでる状態で日常生活動作や育児・家事を行いますとお身体の土台である骨盤が歪んでしまいます。 2つめの生活環境の変化ですが、すでに体感せれているかと思いますが、ママさんはお産後入院の後生活環境が大きく変化します。 育児はもちろん、慣れない変化の中でストレスがたまりやすくまた頑張るママさんは睡眠が十分に取れていないことも多くあります。 自律神経が乱れがちになり自律神経が乱れますと、体が無意識に興奮状態になりリラックスできず、体の回復機能が十分に働きません。 このようなことが、疲労や倦怠感、冷え、むくみ、イライラ、産後ブルーなど様々な症状となり、身体の不調として出てしまうのです。 Q:産後の骨盤矯正はいつから始められますか? A:普通分娩、帝王切開、出血度合いにもよりますが1ヶ月半から2ヶ月でご案内しております。症状にもよりますので一度お問い合わせください。 Q:費用はどの位かかりますか? A:当院の産後ケアは骨盤矯正とトレーニングをセットで提供しており、通常1回5,400円になります。お得に通いやすい回数券もご用意しております。 Q:産後の骨盤矯正は痛いですか? A:いいえ、痛くありません。矯正自体もボキボキする様な無理な矯正はせずに、柔らかい骨盤ブロックでお身体に負担がかからない方法で骨盤を調整いたします。 Q:どのくらいの期間通えばいいですか? A:骨盤自体のケアは2ヶ月程で安定してきます。患者様によってはもう少し長くかよっていただく場合もございます。 Q:子供を預けるところがないのですが・・・ A:産後のママさんは皆さんお子様と一緒に来院されております。ベビーカーでそのまま院内に入っていただけますしバウンサーのご用意もございます。ベビーカーでそのまま院内に入っていただけますしバウンサーのご用意もございます。もしお子様が泣いてしまったりした場合にはスタッフがお世話をいたしますので時間を気に気にせず施術を受けることができます。 Q:健康保険はつかえますか? A:産後のケアには適応できかねます。

  • 店舗一覧へ
  • 施術の流れを見る
  • YouTube
  • Facebook
  • Twitter
  • 採用情報
  • よくある質問
  • 会社について
  • プライバシーポリシー・規約
お問い合わせ
鍼灸・整骨院グループ MOVEACTION
〒140-0011 東京都品川区東大井5-19-9東大井アーバンハイム3F
COPYRIGHT ©2010 Moveaction Co.,Ltd. All Rights Reserved.